学年は、2学期制(前期・後期)なので、時間割は前期と後期で異なります。
学生は履修モデルを参考に、受けたい授業を登録します。100人いれば100通りの時間割が出来上がります。
ここでは1年生から4年生まで時間割を参考までに紹介します。

2年生の時間割例

前期

1時限 子育て支援 こどもコミュニケーション演習 こども家庭福祉 教育方法論(初等)
2時限 生活 グループ体験 学校インターンシップ実習II 国語
3時限 身体表現の技術 保育内容総論 子どもの保健
4時限 言葉 楽器表現の技術B こどもと読み聞かせ
5時限

※集中講義「こどもコミュニケーション演習」「こどもコミュニケーション実習」「学校インターンシップ実習II」も履修

後期

1時限 教育・保育課程論 社会的養護I こどもコミュニケーション演習 コミュニケーションの心理学 環境
2時限 人間関係 算数 学校インターンシップ実習II 表現(音楽)
3時限 言語表現の技術 こども読み聞かせ・児童文学 造形表現の技術B 子どもの保健
4時限 健康 器楽表現の技術B
5時限

※集中講義「学校インターンシップ実習II」も履修
※時間割は2022年度のカリキュラムで作られたものです。