vol. 194 2022年7月20日

学んだ知識は将来必ず役に立つ

おもしろいと感じた授業

特に面白かった授業は「株式・証券投資論」です。この講義は野村證券さんの提供講座となっており、私が気になっていた「為替が変わるとどうなるの?」「株式投資のメリットって何?」といった疑問を、とても詳しい説明とともに解決していただいたことが印象に残っています。経済の仕組みや金融についての知識が多く盛り込まれていた講義だったため、経済や金融、株式投資に興味がある学生には是非受講してもらいたい授業です。

資格取得に向けて役立ったこと

ゼミの時間内で杉山敏啓先生が分かりやすくかつ丁寧に教えていただいたことです。また、同じゼミの先輩を招いてくださり、先輩から出題されやすい問題をたくさん教えていただいたり、試験当日のスケジュールや心構えについてもアドバイスをいただいたりしました。その結果FP3級の学科・実技ともに9割以上の正答率で合格できました。資格取得支援制度による報奨金の給付も勉強のモチベーションアップにつながりました。

専門ゼミの魅力

江戸川大学の経営社会学科に進学しようと思ったきっかけは、杉山先生によるオープンキャンパスの模擬講義を受けたことでした。例を交えてとても分かりやすく、かつ興味深くライフサイクルとライフプランニングについての講義を受講させていただきました。ゼミの魅力はFPの資格取得に向けての学習や、株式投資学習ゲーム等を通じて知識のアウトプットができるとともに、金融・証券・投資・不動産など幅広い分野に興味を持てることです。

専門ゼミで、印象に残っていること

株式投資学習ゲームです。株式投資をするにあたり、業績や株価の指標を分析する必要があります。その際に今まで学習してきた簿記会計や金融、証券の知識を活用してより多くの収益を得ることができるように、ゼミメンバーと試行錯誤をしたことが印象に残っています。

卒業論文の研究テーマ

今まで江戸川大学で多くの講義を受けて、大学で学んだ知識は将来必ず役に立つと感じたとともに、「お金に関する仕組みや投資についての金融リテラシーに関する教育が日本にはまだまだ普及していないのではないか」という疑問が浮かんできました。そのため日本における金融教育について、海外の金融教育の現状を踏まえて執筆しようと考えています。

社会学部経営社会学科3年

H.R.さん

(2022年3月取材)