私は保育資格と幼稚園資格がが取りたいということと、実家から通える 4 年制の大学を探していました。新しくこどもコミュニケーション学科が新設されることを知り、実家から通える所にあった江戸川大学に入学を決めました。
私は 4 年間英語の授業を履修しました。英語は得意ではなかったのですが、英語が好きということで 1 年生から履修しました。2 年生になると保育園の子ども達と一緒に英語で歌を歌ったり踊ったりすることで、実際に英語に触れ楽しむことができました。また、人前に出ることが苦手でしたが、子ども達の前で何度も絵本の読み聞かせなどをするうちに、少しずつ緊張を減らすことが出来るようになりました。
「バリアフリー絵本〜かがくいひろし絵本と障がいを理解する絵本を中心に〜」というテーマの卒業論文を制作しました。絵本は絵本を読むことによって文字に触れ想像力を高めることができるだけと思っていましたが、様々な大きさ、形、内容があることが分かりました。その中でバリアフリー絵本というものに出会い、どのようなものがあるのか研究しました。また、研究をしていると障がいを理解する絵本に出会い、その絵本についても研究しました。
様々な過去の問題を何度も解きました。専門試験は、基礎テキストを買って暗記しました。作文では、先生にテーマを出していただき、そのテーマに合わせて作文を書き、添削していただきました。面接の指導も何度も行っていただきました。本番は緊張してしまいましたが、何度も先生に指導していただいたことで合格に繋がったと思います。
メディアコミュニケーション学部こどもコミュニケーション学科
4 年生
S.M.さん
坂東市公務員(保育士)合格
( 2018 年 1 月取材)