vol. 183 2022年4月12日

何事にも挑戦!

4 年間を振り返って思い出など

「とにかく何事にも挑戦する!」ことを常に意識して、学業だけでなく課外活動にも力を注ぎました。特に 3 年次にはエド・アドの社長や学園祭実行委員会の委員長として活動しつつ、所属ゼミでは研究論文を執筆するなど、とても充実した時間を過ごしました。

学園祭実行委員会で取り組んだこと

2年生の時に対面形式の学園祭、3,4年生の時にオンライン形式での学園祭と、対面とオンラインの両方の学園祭の運営を経験しました。対面形式では、様々な企業の方々や学部・学科を超えた連携を取りながら、学生たちと地域の方々をつなげる企画作りに取り組みました。オンライン形式では、新しい生活様式の中でも視聴された方々が明るい気持ちになれるような企画作りに取り組みました。

学園祭実行委員の後輩へのメッセージ

「1つの目標を持って、全員で取り組む」という経験は、社会に出た時にとても役立つと思っています。時にはやりたくないこともあると思いますが、きっと人生はその連続です。そのことに真正面から向き合えたとき、人は強くなっていくと思うので、嫌なことこそ逃げず、立ち向かっていってくれたらと思います。

新生活に向けてがんばりたいこと

がんばりたいことは色々ありますが、とにかく視野を広く持ち、色々な考えを吸収していきたいと思っています。学生生活でも様々な友人や教職員の方と関わる機会も多くありましたが、社会に出たらもっと色んな人と出会うと思います。今の自分の持っている考えと、新たに出会う考えを合わせ、「百考は一行にしかず」をモットーにがんばりたいと思います。

メディアコミュニケーション学部 マス・コミュニケーション学科 4年

N.M.さん

(2022年3月取材)