年度を選択

2025.03.25

学生が制作するラジオ番組「きらめきトキメキ教えてラジオ!」で東京湾アクアラインを取材

電波放送部の学生が自分たちで制作した番組を、千葉県八千代市のコミュニティFM「FMふくろう」にて『きらめきトキメキ教えてラジオ!』として生放送しています。

3月26日(水)の放送回では、東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)、東京湾横断道路株式会社のご協力のもと、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアラインを取材。「高速道路の下に全長約10キロの通路!?」「私たちの安全を守る防災設備とは?」普段は入れない東京湾アクアラインの裏側についてお伺いしました。

詳しくは、3月26日(水)の放送をお聞きください。

■番組名:きらめきトキメキ教えてラジオ!
■放送日:2025年3月26日(水)10時00分~10時59分
 ※放送内容・時間は予告なく変更となる場合があります。
■放送媒体:FMふくろう(FM85.8MHz)、FMふくろうインターネットサイマル配信
 番組への感想・お便りは「kiratoki@296.fm」へ

「きらめきトキメキ教えてラジオ!」Webページ

消火設備の説明を熱心に聞く部員たち

緊急避難通路の説明を受けました

<参考リンク>

電波放送部