年度を選択

2023.12.04

男子バスケットボール部第7回 Development-League 3位決定戦結果

男子バスケットボール部第7回 Development-League 3位決定戦結果

11月26日(日)に関東大学バスケットボール連盟が開催する「第7回Development-League」(Dリーグ)の決勝トーナメント3位決定戦が大田区総合体育館で行われ、江戸川大学Bチームは関東学院大学Bチームに99対69で勝ちました。

Dリーグは、関東大学バスケットボール連盟の1部から3部リーグに所属する大学のBチームを対象とするリーグ戦です。第7回大会には、江戸川大学からBチームとCチームが出場しました。

【試合結果】
11月26日(日)11:00 @大田区総合体育館
江戸川大学Bチーム 99-69 関東学院大学Bチーム
(1Q:17-29、2Q:19-17、3Q:25-17、4Q:38-6)

■中崎翔月選手(経営社会学科4年・土浦日本大学高)コメント
まずは、本大会を開催してくださった関東大学バスケットボール連盟をはじめ、大会運営に携わってくださった方々に感謝申し上げます。また、日頃から男子バスケットボール部の活動を支援してくださっている大学関係者の皆様、応援ありがとうございました。たくさんの方のご協力おかげで今シーズンの活動を無事に終えることが出来ました。昨シーズン準優勝し、今年は優勝しようと臨んだシーズンでしたが3位という結果に終わりました。しかし、チームとしても個人としても多くのことを学び、素晴らしいシーズンの終わり方が出来ました。引き続き江戸川大学男子バスケットボールの応援をよろしくお願いします。

■菅澤綾人選手(経営社会学科4年・東海大学付属相模高)コメント
試合前半は緊張もあり、なかなか流れを掴むことが出来ませんでしたが、後半は自分達らしいバスケットをすることが出来ました。最後の試合を最高の形で締めくくることができ、嬉しく思います。大学の関係者の方々をはじめ、チームスタッフ、チームメイト、保護者の方々のサポートがあり今回の結果に繋がったと思います。支えていただいた多くの方々に感謝したいです。

■西原雅人選手(経営社会学科4年・八千代松陰高)コメント
4年生として最後の試合でした。試合前半は相手のペースに合わせてしまいましたが、チーム一丸となってプレーし、また後輩たちの頑張りのおかげで後半に逆転して勝つことが出来ました。保護者や監督・スタッフ、後輩達には感謝してもしきれないほど大きなものを頂きました。このチームで引退できたことを心から嬉しく思います。ありがとうございました。

■吉原怜勇選手(経営社会学科4年・宇都宮工業高)コメント
目標であったDリーグ優勝を達成することは叶いませんでしたが、3位という結果で大会を終えられたことを嬉しく思います。大学関係者の皆様、ありがとうございました。応援してくださった皆様、これからも江戸川大学男子バスケットボール部に変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。