年度を選択

2023.08.30

男子バスケットボール部B・Cチームが出場する第7回Development-League(Dリーグ)が開幕

8月22日(水)に関東大学バスケットボール連盟が開催する「第7回Development-League」(Dリーグ)が開幕しました。この大会は、連盟の1部から3部リーグ所属大学のBチームを対象として、選手個人の技術力・競技力の向上を図り、バスケットボールの普及発展を目的に開催するものです。江戸川大学からは、BチームとCチームが出場しています。

江戸川大学Bチームは8月22日(火)に行われた初戦で日本体育大学に勝利。8月24日(木)には東京経済大学に勝ち、開幕2連勝を飾りました。目標とする9月19日(火)から行われる決勝トーナメント出場に向け好発進しました。

・日本体育大学戦後の選手コメント
■中崎翔月選手(経営社会学科4年・土浦日本大学高)
1試合通して自分たちのバスケットが出来ず、苦戦した試合となりましたが勝ちきれてほっとしています。 今日挙がった課題をチーム全体でフィードバックし、1年間チームの目標として掲げてきた「Dリーグ優勝」を達成するための第1歩にしたいです。

■菅澤綾人選手(経営社会学科4年・東海大学付属相模高)
試合には勝ったものの、自分達のやるべき事ができず、内容のいい試合が出来ませんでした。Dリーグはまだ続くのでしっかりと修正をして次の試合に臨みたいです。

【試合結果】
8月22日(水)12:00 @横須賀アリーナ
江戸川大学A 78-61 日本体育大学B
(1Q:17-13、2Q:21-19、3Q:15-17、4Q:25-12)

8月24日(木)11:00 @横須賀アリーナ
江戸川大学A 87-71 東京経済大学
(1Q:22-20、2Q:31-14、3Q:17-19、4Q:17-18)

※江戸川大学Bチームは「江戸川大学A」として出場しています

関東大学バスケットボール連盟のWebページ


<参考リンク>

江戸川大学男子バスケットボール部