年度を選択

2018.10.11

女子バレーボール部 関東大学リーグ戦 2 位で前半折り返し

2018 年度秋季関東大学女子バレーボールリーグ戦が 10 月 7 日(日)に行われ、江戸川大学はここまで全勝の首位・早稲田大学と対戦しました。
昨春まで 1 部に所属していた強豪相手に、江戸川大学は 1 セットを先取するも、徐々に相手の高さあるスパイクに押され始め、以降のセットを僅差で落とし 1 対 3 で敗れました。
これで前半戦は 5 勝 2 敗の 2 位で折り返し。次週からは上位 4 チームによる総当り 3 試合によって最終順位が確定し、上位 2 チームが 1 部との入替戦へ進出します。

■マネージャー・髙橋夏乃(マス・コミュニケーション学科 1 年・春日部共栄高)コメント
「悔しい結果となりましたが、練習の成果を出せた場面も多くありました。本当の勝負はここからです。チャレンジャーとしてチーム一丸となり次戦に臨みたいです。応援よろしくお願いします」

■試合結果
【2018 年度秋季関東大学女子 2 部バレーボールリーグ戦】
◎第 7 戦:10 月 7 日(日)@大東文化大学東松山キャンパス
江戸川大学 1(25-19、22-25、23-25、20-25)3 早稲田大学

■今後の日程
【2018 年度秋季関東大学女子 2 部バレーボールリーグ戦】
◎第 8 戦:10 月 13 日(土)対 大東文化大学
@都留文科大学 B コート第 2 試合(第 1 試合は 11 時)

◎第 9 戦:10 月 14 日(日)対 敬愛大学
@都留文科大学 A コート第 2 試合(第 1 試合は 11 時)

■江戸川大学女子バレーボール部
◎2013 年度から強化指定部として再スタート。2017 年度秋季より関東大学女子バレーボールリーグ 2 部に所属。
◎伊藤博義監督:全日本バレーボール女子強化委員、日本オリンピック委員会・オリンピック強化コーチのほか、全日本ユース U17・ジュニア U20 チームの監督などを歴任。1993 年から全日本ユースコーチとしてスロバキアで銀メダル。1995 年、フランスで金メダル。1999 年、ポルトガルで行われた世界ユース選手権大会では、監督として大友愛選手らを率いて優勝。2001 年には全日本高校選抜監督も務めた。
◎丸山哲平コーチ:埼玉県立深谷高等学校バレーボール部にてリベロとしてプレーし、インターハイ、国体で優勝。大学時代から千葉県の高校でコーチを務め、その後、高校、中学の講師として生徒たちを指導。

女子バレーボール部のウェブページ


<参考リンク>

関東大学バレーボール連盟
このページを共有