研究所・センター
心理相談センター

教員紹介

八鍬 博敏

心理相談センター 助教
修士(心理学)、公認心理師、臨床心理士

東京都出身。学習院大学文学部心理学科卒業後、同大学大学院人文科学研究科修士課程、博士課程で学びました。その後、医療機関(精神病院、クリニック)と教育機関(教育相談室、スクールカウンセラー)で臨床実践を行ってきました。帝京平成大学大学院臨床心理学研究科助手を経て、2022年4月より江戸川大学心理相談センターに着任しました。これまでの経験を活かして、地域に開かれた心理相談サービスを行っていきます。

研究分野:心理学
専門分野:臨床心理学


私たちは様々な悩みを抱えたり、時にこころに不適応を起こすことがあります。悩みやこころの不適応の解消に向けて援助するのが心理療法です。心理療法を実践するための理論的かつ実践的な学問が臨床心理学です。

専門分野の魅力・学ぶ上で大事なこと


人間のこころは目に見えないがために、多くの先人たちが研究の対象にしてきました。科学が発展している現在でも新たな発見があるように、人間のこころの研究はこれからも多くの発見があると思います。まだ未解明なこころについて研究することは魅力を感じます。また、悩みを抱えている人、こころの不適応を起こしている人の援助をする心理療法に携わることは、専門職としてやりがいを感じます。

研究テーマ


私は、夢、箱庭、描画などのイメージを用いた心理療法に関心を持っています。心理療法は会話のやりとりによるものであると思われていますが、イメージを用いた方法もあります。目に見ないこころを、イメージで表すことで理解する方法です。イメージがどのように心理療法に活かされているのかを心理療法の実践を通じて研究しています。

最近の研究活動


実際の心理療法を行った事例から、イメージがどのように活かされているかについて研究しています。また、イメージを用いた心理療法の技法をどのように教育していくのかについても研究をしています。

担当科目


心理学的支援法、心理的アセスメント、心理的アセスメント(応用)

趣味


読書(日本文学が好きです。学生の時には、芥川龍之介、夏目漱石、森鷗外を愛読していました。現代の作家で好きなのは、村上春樹です。)
ラジオ(テレビにはないラジオならではのおもしろさが好きです。)
アニメ(ある種のイメージであることから、私の研究テーマと重なります。流行っているアニメを中心にチェックしています。)