社会学部
現代社会学科
テーマパーク・観光まちづくり学ゼミのフィールドワーク。移動手段としてだけでなく、観光地の新しい魅力にもなる鉄道の魅力とは?(流鉄流山線)
テーマパークの考え方をまちづくりに応用。テーマパークについて深く学び、テーマパークの知識と実践を組み合わせて、地域振興を含んだ観光プランニングと「ローカルデザイン」を学びます。
ローカルデザインとは、地域の魅力・個性を発見、活用して、新しい経済をつくり出す取り組みのこと。本ゼミナールでは、まずビジネスの軸となる考え方(ビジネス思考)を身につけるため、実社会では事業計画の検討や市場分析を行う際に用いられる「SWOT分析」の手法や、投資先の選択基準に環境問題に対する姿勢や貢献度といった新たな評価基準を取り入れた「ESG投資」などについても学びます。そしてフィールドワークでは、各地域の関係者との対話や、現地の観察を通して「観光まちづくり」と「地域経営」について理解を深め、文献資料などから得た知識と自分自身の体験とを結びつけて、考察に生かします。
ビジネス思考から、地域の新たな価値を見つけましょう。
大塚 良治 先生
常に身の回りの出来事やニュースに対して「なぜだろう」と疑問を持つことから学問はスタートします。「考えること」を楽しめるようになることがこの分野に限らず学問をする魅力です。
Student Interview
私が特に関心を持っているテーマは「オーバーツーリズムの解消」です。過度・急激な観光化による地域への負担を抑えて「暮らしやすい観光地」を実現する方法を見つけたいと思っています。まずは現地調査や資料の分析を通して有名な観光地やテーマパークの共通点を探り、人気観光地になる条件を整理。その条件を満たしながらもまだ知られていない地域の魅力を発信することで、観光客を各地に分散させることができないかと考えています。