在学生の方へ
学生生活上の注意

通学手段

大学への通学は徒歩又は以下の方法のみ認めています。

1.公共交通機関最寄り駅から徒歩

JR・地下鉄・私鉄及び路線バス等の通学定期券購入の場合は、学生証裏面シールの現住所欄・通学区間を記入の上、窓口に持参してください。

2.自転車

自転車で通学する場合は、正門駐輪場もしくは東門駐輪場に駐輪してください。キャンパス内を通る場合は、乗らずに押して歩いてください。

(1)自転車を利用する際には以下の五原則を遵守しましょう

  • ①車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
  • ②交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
  • ③夜間はライトを点灯
  • ④飲酒運転は禁止
  • ⑤ヘルメットを着用(努力義務となっています)
(2)交通ルールを守って運転しましょう

道路交通法が改正(2024年11月1日施行)され、自転車の違反に対する罰則が厳しくなりました。事故を未然に防ぐためにも、必ず交通ルールを守って運転してください。
以下に自転車の違反一覧を掲載するので、参考にしてください。

違反項目罰則
携帯電話やスマートフォン等を手に持ち、通話のために使用しながら運転した場合6か月以下の懲役又は10万円以下の罰金
携帯電話やスマートフォン等の画面に表示された画像を手で保持し、注視しながら運転した場合6か月以下の懲役又は10万円以下の罰金
携帯電話やスマートフォン等を使用又は画像を注視しながら運転し、事故などの交通の危険を生じさせた場合1年以上の懲役又は30万円以下の罰金
酒気を帯びて運転した場合3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
自転車の飲酒運転をする恐れがある者に酒類を提供した場合提供者に2年以下の懲役又は30万円以下の罰金
傘さし運転5万円以下の罰金
イヤホンやヘッドホンを着用し、安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態での運転5万円以下の罰金
2人乗り5万円以下の罰金
並進運転2万円以下の罰金又は科料
※こちらに掲載されているものはあくまで一例です。

危険な運転を繰り返した場合、自転車運転者講習の受講が命じられることがあります。対象となる危険行為(16類型)の一部は以下の通りです。なお受講命令に従わない場合、5万円以下の罰金が科せられます。

  • 信号無視
  • 通行区分違反
  • 路側帯通行時の歩行者の通行妨害
  • 遮断踏切立入り
  • 指定場所一時不停止
  • ブレーキ不良自転車運転

(3)カギは必ず施錠しましょう

残念ながら、カギのかけ忘れ等が原因で自転車の盗難が発生しています。盗難防止のためにも、必ずカギは施錠しましょう。なお、カギは2つ施錠することをお勧めします。

(4)自転車の放置は禁止です

駐輪場に長期間放置されている自転車は放置車両とみなし、処分対象とします。処分対象となったまま一定期間を超過した場合は撤去されます。

(5)自転車保険に必ず加入してください

本学のある千葉県は、2022年4月より自転車保険の加入が義務化されました。万が一自転車事故の加害者となってしまった場合、高額な賠償金を請求される場合があります。未加入の場合は必ず加入してください。

3.スクールバス

スクールバスは、大学正門と流山おおたかの森駅の間を運航しています。運行スケジュールと時刻表は、以下webページをご確認ください。なお、たくさんの方が乗車できるよう、バスに乗車したら奥につめてください。

スクールバスの時刻表や運行予定表は交通アクセスでお知らせしています。

スクールバス:https://www.edogawa-u.ac.jp/koutuu/

※本学では、自動車・オートバイ(原動機付自転車を含む)での通学は禁止となっています。教育研究活動や課外活動で学外に行く場合も自動車やオートバイの利用は認めていません。しかし、本学駐車場や大学周辺の路上、他人の敷地内、お店の駐車場などに無断で駐車をした学生が近隣の方に見つかり、大学に通報されることがあります。こうした学生については懲戒処分の対象となります。