在学生の方へ
ネットワーク・貸与ノートPCの利用

EDO-NET ID

EDO-NET

本学ではキャンパスネットワーク「EDO-NET」を構築し、学内のどこからでもインターネットに接続し、学習に活用できるよう環境を整えています。日常の講義、ゼミ、演習、実習等の授業関連で使われることはもちろんのこと、学生生活に不可欠な重要な情報通信基盤として機能しています。EDO-NETでは、各棟間は高速で快適なネットワーク環境を実現しています。大学キャンパスの施設・敷地内にWi-Fi(無線 LAN) のアクセスポイントを設置し、学生や教職員はWi-Fiで学内ネットワークを利用できます。

EDO-NET ID

学内 LAN に接続する際に大学発行のID(EDO-NET ID)とパスワードが必要になります。このID は学内システムでも利用されています。EDO-NET IDは学籍番号と氏名のイニシャルを組み合わせて、独自に作られたものです。学生証に記載されている学籍番号と異なりますので注意してください。EDO-NET ID はユーザーID、ユーザー名、アカウント名、ログイン名などと呼ばれることもあります。 EDO-NET ID、パスワードの取り扱いについて注意しましょう。他人に自分の EDO-NET ID、パスワードを不正に利用されないようにするには、適切にパスワードを管理することが大切です。