年度を選択

2023.11.07

こどもコミュニケーション学科の1年生と2年生が合同でコンサートを開催

こどもコミュニケーション学科1・2年生合同コンサート

コンサートのフィナーレは全体合唱

10月28日(土)に江戸川大学駒木キャンパスE棟の映像ホールで、メディアコミュニケーション学部こどもコミュニケーション学科で「器楽表現A」「器楽表現B」を履修している1年生と2年生が合同でコンサートを行いました。

こどもコミュニケーション学科の学生はピアノを弾いたことがない初心者がほとんどです。そんな中で、このコンサートは、ピアノを始めさまざまな楽器を演奏する楽しさや仲間と合わせる喜びを味わうこと、その中で技術を向上させること、ともに聴きあって音楽的な資質を高めていくことなどを目的としています。また、この経験が、保育者となったときに子どもへ表現する喜びを伝えていくことにつながることを期待しています。

学生は演奏曲を自ら決めて、どのように演奏するかも自分たちで工夫して考えます。こどもコミュニケーション学科の猶原和子特任教授を中心に、器楽表現の吉岡三貴先生、齊藤紀子先生、声楽表現の中津川祥子先生、そして江戸川大学の音楽室に常駐しているピアノのインストラクターの先生方が学生たちの演奏指導を行います。

コンサート当日はこどもコミュニケーション学科の先生や上級生、こどもコミュニケーション実習センターのスタッフなどが来場し、全38組の演奏をみんなで楽しみました。

こどもコミュニケーション学科1・2年生合同コンサートこどもコミュニケーション学科1・2年生合同コンサート
こどもコミュニケーション学科1・2年生合同コンサート 猶原和子特任教授

猶原和子 特任教授