年度を選択

2023.09.20

千葉県大学サッカー1部リーグ秋期第5節・2部リーグ第6節結果

・1部リーグ秋期第5節結果

2023年度千葉県大学サッカー1部リーグ秋期第5節

9月17日(日)に千葉県大学サッカー1部リーグの秋期第5節が江戸川大学フットボールフィールド柏にて行われ、江戸川大学は千葉商科大学と対戦し、2対0で勝利しました。通算成績は10勝4敗で10チーム中4位となっています。

江戸川大学はこの試合5-4-1のシステムを採用しました。低い位置で守る千葉商科大学に対し決定機を作り出すことが出来ずに前半を終了します。後半もカウンターアタックを狙う千葉商科大学に対し、江戸川大学はチャンスを作らせず、粘り強く攻め続けます。すると後半18分、MF24番上田湧斗選手(人間心理学科3年・帝京安積高)がペナルティエリア内で倒されて得たPKをMF6番境怜葵選手(経営社会学科4年・熊本商業高)が決めついに先制点を奪います。その後もリスクマネージメントを行いつつ優勢に試合を進め、後半25分にはFW11番菊池季汐選手(経営社会学科2年・札幌東豊高/北海道コンサドーレ札幌ユース)がGKが前に出ていたところを見逃さずにロングシュートで2点差とします。その後は危なげない試合運びで試合を終了しました。

【試合結果】
2023年度千葉県大学サッカー1部リーグ
◎秋期第5節:9月17日(日)
江戸川大学 2(0-0、2-0)0 千葉商科大学

【今後の日程】
2023年度千葉県大学サッカー1部リーグ
◎秋期第6節:9月24日(日)対城西国際大学 14:00試合開始
@城西国際大学

・2部リーグ第6節結果

2023年度千葉県大学サッカー2部リーグ第6節

9月17日(日)に千葉県大学サッカー2部リーグの第6節が明海大学にて行われ、江戸川大学は明海大学と対戦し0対0で引き分けました。シーズン成績は3勝1敗2分けで10チーム中4位となっています。

前半は中盤でボールを奪い合うもお互いに決定的なシーンを作り出せません。飲水タイム明けから徐々に江戸川大学がボールを支配するようになると、DF79番濱中楓生選手(現代社会学科1年・相生学院高)がCKの流れからの混戦でポストをかすめるシュートを放ちます。後半に入りオープンな試合展開になっていくと、互いに空いたスペースから攻め込みチャンスを作ります。しかし、江戸川大学はGK31番増田景大選手(現代社会学科3年・東京学館浦安高)や、DF12番海老原陵汰選手(経営社会学科4年・青森山田高)が中心となってゴールを守り抜き、スコアレスドローとなりました。

【試合結果】
2023年度千葉県大学サッカー2部リーグ
◎第6節:9月17日(日)
江戸川大学B 0(0-0、0-0)0 明海大学B

【今後の日程】
2023年度千葉県大学サッカー2部リーグ
◎第7節:9月24日(日)対神田外語大学 11:30試合開始
@江戸川大学フットボールフィールド柏

江戸川大学フットボールクラブは、すべての所属選手の競技レベルを向上させ、豊かな人間性を育むことを目指しています。そのためにすべての選手の試合出場機会を確保しています。2023年度は、千葉県大学1部リーグ、同2部リーグ、関東大学インディペンデンスリーグに所属し、全員がどこかのリーグに参加する「育成型部活動」を実践しています。

千葉県サッカー協会のWebページ

千葉県大学サッカー連盟のWebページ


<参考リンク>

江戸川大学フットボールクラブ