年度を選択

2021.10.18

情報文化学科が高大連携による探究活動講座を実施

変化の激しい時代において、新たな価値を創出していく力を育成するために、高大接続改革の取組みが注目を浴びています。また、Society 5.0 に向けた人材育成のために STEM 教育(Science, Technology, Engineering, Mathematics 等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科横断的な教育)の必要性が叫ばれています。

メディアコミュニケーション学部情報文化学科は 9 月 13 日(月)・14 日(火)、埼玉県立八潮高等学校 3 年生を対象に、「これからの情報社会を楽しく生き抜くためには」というテーマで、高大連携による探究活動講座を実施しました。

受講した高校生は、学科教員が行った以下の 5 つの講座を基に探究活動を行います。その後、2022 年 1 月に研究成果を発表し、大学教員から指導講評を受ける予定になっています。

「新たな社会 Society5.0 って何?」:玉田和恵教授
「データサイエンスで問題解決」松尾由美講師
「AI(人工知能)に挑戦しよう」八木徹教授
「プログラミングでゲームを作ろう」小原裕二講師
「プログラミングでアートもできるの?」山口敏和准教授

このページを共有