年度を選択

2020.03.25

新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた江戸川大学の取り組みについて[3 月 25 日更新]

新型コロナウイルスのさらなる感染拡大の防止に向けて、世界中で徹底した対策が求められています。本学でも、学生たちが安心して学べる環境を守るため、全学が一丸となって感染の拡大防止に取り組んでまいります。

感染拡大防止に向けた行動指針

・体調不良(37.5 度以上、強い倦怠感、呼吸困難などがある)の場合は、出席・出勤しないことの徹底
・学生、教職員の海外渡航の自粛要請
・海外へ出国、帰国の報告義務周知と、帰国後 14 日間の自宅待機の実施
・課外活動の原則自粛と、実施する場合の 3 条件(換気の実施、密集の禁止、近距離の発話禁止)遵守の要請

各種行事・イベント等

・卒業式(3/15)の中止

・オープンキャンパス(3/20)の中止

・入学式(4/3)の中止

・授業開始日の延期
・ガイダンスの大幅縮減および分散開催(3、4 年生は原則不実施)
・健康診断の分散開催(2、3 年生は 9 月実施)

学内環境

・手洗い、消毒の周知徹底、アルコール消毒ポンプの各棟設置
・検温スペースの設置
・体調不良者の学内への入校制限(37.5 度以上、強い倦怠感、呼吸困難など)
・貸出物品等の次亜塩素酸水による清掃
・スクールバス内の換気(東武バスによる実施)
・施設の外部貸出の中止
・図書館の学外者利用制限
・図書館マルチファンクションルームの利用禁止
・トイレでのハンドドライヤーの利用禁止

教務関連

・体調不良者への教員からの検温勧告等の実施
・200 人以上が履修する授業における私語厳禁措置
・すべての授業で途中に 5 分間の換気実施
・演習・実習系授業における、マスクを装着しての出席の励行、マスクの無い場合は声を出す機会の最小化、または距離の確保
・パソコン教室の次亜塩素酸水による機器清掃(1 日 1 回以上の実施)
・ピアノ等の楽器利用後の次亜塩素酸水での清掃

このページを共有