情報の公開
教育情報の公表

教育課程編成・実施の方針

教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

  1. 情報化と国際化を核に、初年次教育及びキャリア教育も含めた広範で多様な基礎的知識と基本的な学習能力の獲得のための教養教育を実施します。
  2. 専門的な知識と方法論を体系的に学ぶ専門教育を実施します。
  3. 問題を正確にとらえ、現代の社会における諸課題を解決する能力、自己の意見を適切に表現し他者に配慮しながら積極的にコミュニケーションをとれる能力を育成するために研究や討論を実践的に積み上げる参加型の少人数授業を実施します。
  4. 専門的な知識を修得し、関連する体験をもとに、批判的かつ洞察的に思考し判断する能力を育成するための卒業研究を必修として実施します。

社会学部

  1. 情報化と国際化を核に、初年次教育及びキャリア教育も含めた広範で多様な基礎的知識と基本的な学習能力の獲得のための教養教育を実施します。
  2. 現代の社会における諸課題を理解し、その解決をはかりながら持続可能な社会の構築に貢献するための専門的な知識と方法論を体系的に学ぶ専門教育を実施します。
  3. 専門的な知識と方法論に基づいて自己の意見を適切に表現し、他者に配慮しながら積極的にコミュニケーションをとれる能力を育成するために、研究や討論を実践的に積み上げる参加型の少人数授業を実施します。
  4. 専門的な知識を修得し、関連する体験をもとに、批判的かつ洞察的に思考し判断する能力を育成するための卒業研究を必修として実施します。

人間心理学科

  1. 情報化と国際化を核に、初年次教育及びキャリア教育も含めた広範で多様な基礎的知識と基本的な学習能力の獲得のために1群科目として授業を開講します。
  2. 広範な領域で構成される心理学の知識を総合的かつ基礎から応用まで体系的に修得することをめざし、2群科目として授業を開講します。
  3. 心理学の専門知識及び研究方法に基づく実践力を有し、こころのしくみや働きを理解し問題解決をはかることができる人材を育成することをめざし、3群科目として講義及び演習・実習等の授業を開講します。

現代社会学科

  1. 情報化と国際化を核に、初年次教育及びキャリア教育も含めた広範で多様な基礎的知識と基本的な学習能力の獲得のために1群科目として授業を開講します。
  2. 制度、地域社会、資源の3つの視点から、現代社会の諸課題を解決するための専門的な知識を修得することをめざし、2群科目として講義及び演習等の授業を開講します。
  3. フィールドワークを通して、社会の多様な活動を体験的に学び、現代社会の諸課題の解決につながる新たな発想と可能性を見出す力を獲得するとともに、さまざまな立場の人が尊重し合い支え合う社会に寄与することをめざし、3群科目として演習・実習等の授業を開講しその中で卒業研究を行います。

経営社会学科

  1. 情報化と国際化を核に、初年次教育及びキャリア教育も含めた広範で多様な基礎的知識と基本的な学習能力の獲得のために1群科目として授業を開講します。
  2. 販売、営業、財務、経営に関するスキルを修得し、創造的なアイデアと実行力の養成をめざし、2群科目として授業を開講します。
  3. グローバル化と情報技術の進歩等にともなうビジネス環境の急激な変化に対応しつつ、時代に適合した新しい経営理念や実務スキルを身につけた人材を育成することをめざし、3群科目として演習・実習等の授業を開講しその中で卒業研究を行います。

メディアコミュニケーション学部

  1. 情報化と国際化を核に、初年次教育及びキャリア教育も含めた広範で多様な基礎的知識と基本的な学習能力の獲得のための教養教育を実施します。
  2. メディア環境の急激な変化に伴う諸課題の解決をはかりながら社会貢献するための専門的な知識と方法論を体系的に学ぶ専門教育を実施します。
  3. 価値の多様化する現代社会において、学び続け、自己の意見を適切に表現し、他者に配慮しながら積極的にコミュニケーションをとれる能力を育成するために研究や討論を実践的に積み上げる参加型の少人数授業を実施します。
  4. 専門的な知識を修得し、関連する体験をもとに、批判的かつ洞察的に思考し判断する能力を育成するための卒業研究を必修として実施します。

マス・コミュニケーション学科

  1. 情報化と国際化を核に、初年次教育及びキャリア教育も含めた広範で多様な基礎的知識と基本的な学習能力の獲得のために1群科目として授業を開講します。
  2. コンピュータや情報環境を様々な活動に活用しつつ、現代社会に溢れる情報を「正確にとらえ、的確に伝える」ことができることをめざし、2群科目として講義及び演習等の授業を開講します。
  3. 新しい国際化時代のコミュニケーション活動を担う、マスメディアに関する専門性を身につけ、関連する体験をもとに、批判的かつ洞察的に思考し判断する能力を育成するため、3群科目として、演習・実習等の授業を開講しその中で卒業研究を行います。

情報文化学科

  1. 情報化と国際化を核に、初年次教育及びキャリア教育も含めた広範で多様な基礎的知識と基本的な学習能力の獲得のために1群科目として授業を開講します。
  2. ICT・言語を媒介とした地域・国境を越えたコミュニケーションを取る能力の育成をはかるとともに、進化するメディア環境の中で、溢れる情報を「正確にとらえ、的確に伝える」ことをめざし、2群科目として講義及び演習等の授業を開講します。
  3. メディアとしての情報と言語を併せ考え、新しい国際化時代の価値を作り出すことをめざし、3群科目として、演習・実習等の授業を開講しその中で卒業研究を行います。

こどもコミュニケーション学科

  1. 情報化と国際化を核に、初年次教育及びキャリア教育も含めた広範で多様な基礎的知識と基本的な学習能力の獲得のために1群科目として授業を開講します。
  2. コンピュータや情報環境を様々な活動に活用でき、子どもの成長過程を見据え健全な成長を導くために、必要な知識を身につけることをめざし、2群科目として講義、演習及び実習等の授業を開講します。
  3. 子ども、家庭、学校、地域社会、職域その他の社会的関係性を踏まえ、相互に協力しつつ地域の子ども・子育て支援に貢献し続けることの大切さについての理解をめざし、3群科目として、演習・実習等の授業を開講しその中で卒業研究を行います。

(2024.4.1現在)